皆さん、こんにちは!
今回はWordPressに最適なレンタルサーバーの紹介です。
皆さんはサイトを立ち上げる際にどこのレンタルサーバーを選べばいいか迷うことはありませんか?
私もその一人で、レンタルサーバー5社くらいを乗り換えたりしていました。
なので実際に契約してみて良いと感じたレンタルサーバーを紹介します!
この記事の目次
WordPressに最適なレンタルサーバー5選
WordPressでサイトを開設する上で重要なのは以下です。
- セキュリティ
- スピード
- 価格
- 難易度
特にWordPressはオープンソースのCMSなので悪質な攻撃を受けやすいです。
なのでセキュリティは万全にしておきましょう。
スピードはSEOやユーザービリティに直結します。
表示スピードが遅いとアクセスが伸び悩む原因にもなりかねません。
価格や操作難易度は初回に立ちはだかる壁です。
こちらもできるだけハードルは下げたい。
バズっても安心「ロリポップ!マネージドクラウド」

格安サーバーの代名詞「ロリポップ!」の重量課金型クラウドサーバー「ロリポップ!マネージドクラウド」。
月額1,000円以下なのにオートスケール機能がついています。
AWS EC2のようなオートスケールは高くなりがちですが、こちらのレンタルサーバーは初期費用がかなり抑えられます。
もしPVが突然急増しても安心です!
しかしマネージドサーバーなので設定やインストール等の操作は上級者向けです。
「ロリポップ!マネージドクラウド」の機能と料金
項目名 | 内容 |
---|---|
価格 | 月額980円 |
マルチドメイン | あり |
転送量 | 制限なし(上限を超えると2円/1コンテナ) |
無料SSL | あり |
SSH接続 | 可能 |
速さと機能の両立「ConoHa WING」

国内最速を謳っている「ConoHa WING」。
個人的には本命のレンタルサーバーです。
価格も800円〜と安めで、なんといってもWordPressかんたんセットアップ機能が魅力的です。
サーバーはもちろんのこと、ドメイン・WordPressインストール・テーマインストール・SSL導入を一括で行なえます。
ですので契約からワンストップですぐにサイトを開設を始めることができます。
「ConoHa WING」の機能と料金
項目名 | 内容 |
---|---|
価格 | 月額800円〜(初期費用無し) |
マルチドメイン | あり |
転送量 | 4.5TB〜/月 |
無料SSL | あり |
SSH接続 | 可能 |
PHP | 7〜、5〜 |
まとめ
サービス | 月額費用 | スピード | セキュリティ | 難易度 |
---|---|---|---|---|
wpX Speed | 1,200円〜 | 高速 | 高 | 低 |
さくらのレンタルサーバー | 524円〜 | 中速 | 中 | 低 |
ロリポップ!マネージドクラウド | 980円 | 中速 | 独自で構築 | 高 |
ConoHa WING | 800円〜 | 高速 | 高 | 中 |